宇美町 人と猫が幸せに暮らせる宇美町をめざして~地域猫活動で命をつなぐ~
このプロジェクトの目標金額
X,XXX,XXX円
Details プロジェクトの詳細
このプロジェクトは、飼い主のいない猫によるトラブルや不幸な命を減らし、将来的に人と猫が幸せに暮らすために、地域猫活動を推進していくものです。
宇美町から将来的に飼い主のいない猫を少しでも減らすことができるようにプロジェクトを進めています。
「地域猫」とは「地域の理解と協力を得て、地域住民の認知と合意が得られている、特定の飼い主がいない猫」のことで、飼い主のいない勝手気ままな猫として放置された猫ではありません。
地域には、猫が好きな人、無関心な人、苦手な人など様々な人が住んでいます。望まれない命は作らない、作らせない。でも、生まれてきた命はできるだけ長生きさせてあげたい。こんな気持ちを持つ地域の方々が、人と猫が幸せに暮らせるまちを目指して、「地域猫活動」を進めています。
地域猫活動グループを支援し、地域猫活動グループと共働で「人と猫が幸せに暮らせるまちづくり」を進めていきます。
寄附金の使い道
- 不妊去勢手術費用の補助
- 譲渡に係るワクチン接種・ウイルス検査費用の補助
- 飼養管理経費の補助
- その他地域猫活動に関する活動の支援
Benefits 企業へのベネフィット
- 10万円以上のご寄附
- 町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載(掲載例はこちら)
- 20万円以上のご寄附
- 町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載
- 感謝状の贈呈
- 100万円以上のご寄附
- 町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載
- 感謝状贈呈式の開催 ※詳細は、企業様とお打合せした後に決定します。
このプロジェクトへの支援の意義
地域と猫が共生できるまちづくり
不妊去勢手術の推進や適切な管理を通じて、飼い主のいない猫の問題を減らし、人と猫が安心して暮らせる環境を整えます
動物福祉支援による地域貢献
地域猫活動を支援することで、企業が環境保護や動物福祉に貢献し、地域とのつながりを深める機会になります