宇美町 スポーツで輝くまちへ!

Project プロジェクトの概要

このプロジェクトは、公共施設の改善補修や備品の修理更新に必要な費用を募るものです。宇美町では、公式大会対応の陸上トラックやナイター試合が可能なスポーツ公園、スケートボード場などを整備し、特に子どものスポーツ振興に力を入れています。公共施設は地域の活動拠点として多くの人に利用されてきた大切な場所であり、子や孫の世代へ良好な状態で受け継ぐため、計画的な維持管理が必要です。

Details プロジェクトの詳細

このプロジェクトは、公共施設を良好に保つための、施設の改善補修や備品の修理更新等に係る費用を募集するものです。
宇美町では、まちのスポーツ振興のために、公式大会の開催が可能な陸上トラックを備えた総合スポーツ公園やナイター試合も可能な原の前スポーツ公園、一本松公園内のスケートボード場などを整備してきました。
特に、子どものスポーツに力を入れており、施設利用者の多くは町のスポーツ少年団所属団体で全国大会に出場した団体もあります。
公共施設は子どもから高齢者まで、町のみんなが長年にわたって活躍してきた地域活動の拠点であり、思い出の詰まった場所です。これらを良好な施設として子や孫世代に残していくために計画的に維持管理をしていく必要があります。
 

寄附金の使い道

【スポーツ施設の維持・管理】
  • スポーツ施設のLED化に関する費用
  • 備品の修理・更新に関する費用
  • 施設の維持・管理に関する費用

Benefits 企業へのベネフィット

  • 20万円以上のご寄附
    • 町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載
    • 感謝状の贈呈
  • 100万円以上のご寄附
    • 町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載
    • 感謝状贈呈式の開催 ※詳細は、企業様とお打合せした後に決定します。
 
このプロジェクトへの支援の意義
未来のアスリートを育成 子どもたちが安心して練習できる環境を整え、全国大会を目指す選手の育成にも貢献します
地域のスポーツ環境を支援 地元の子どもたちやスポーツ団体とのつながりを深め、長期的なブランド認知にもつながります
 

Partnership 自治体の紹介

宇美町は、福岡県の中央部に位置する町です。福岡市のベッドタウンとして発展しながら、豊かな自然環境を維持しています。町の約6割を占める森林には、四季折々の美しい景色が広がります。歴史的には、日本最古の山城「大野城跡」や安産祈願で有名な宇美八幡宮があり、古代からの文化遺産を今に伝えています。自然を活かした一本松公園や、地域に根ざした祭りなど、住民の憩いの場も充実。都市近郊でありながら、のどかな雰囲気を楽しめる魅力的な町です。

宇美町のほかのプロジェクト