宇美町 みたい!やりたい!さわりたい!こどもの未来を育てたい!
このプロジェクトの目標金額
X,XXX,XXX円
Details プロジェクトの詳細
このプロジェクトは、町立保育園の保育環境のさらなる充実に向けた応援をお願いするものです。
町では「子育てしやすいまち」の実現に向け様々な取り組みを行っており、保育事業の充実はそのひとつで、園児の受入れに対する量の確保はもちろんのこと、保育の質の充実にも力を入れています。
現在も各保育園の広い園庭などで、当町の自然豊かな環境を活かした遊びの充実や、発達段階に応じた主体性を活かす保育を行っています。
室内外問わず安心できる環境でのびのびと精いっぱい遊ぶこと、また、自分でできることは自分でできる環境を整えてもらい自分でやり通すこと、安心できる様々な人たちの笑顔に囲まれて過ごすこと、これらはこれからの未来を生きるこどもたちにとって、とても大切なことです。
町はその環境を整備し、町の宝であるこどもたちの健やかな育ちを応援し、大人になっても「このまちが、いい」と宇美町を誇りに思ってほしいと願っています。
寄附金の使い道
【のびのびと遊べる環境づくり】
・園庭等の整備
・遊具等の購入
【自分でできることは自分でできる環境づくり】
・こども用ロッカーの整備
【こどもと一緒に遊べる環境づくり】
・赤ちゃんの発達を促すおもちゃ等の購入
・室内用遊具等の整備
【その他、こどもの育ちを応援する環境整備】
・園児用テーブル・椅子等の購入
Benefits 企業へのベネフィット
- 10万円以上のご寄附
- 町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載(掲載例はこちら)
- 20万円以上のご寄附
- 町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載
- 感謝状の贈呈
- 30万円以上のご寄附
- 町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載
- 感謝状の贈呈
- 遊具への会社名の掲載 ※詳細は、企業様とお打合せした後に決定します。
- 100万円以上のご寄附
- 町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載
- 遊具への会社名の掲載
- 感謝状贈呈式の開催
- 園児が作成した感謝状の贈呈 ※詳細は、企業様とお打合せした後に決定します。
- 300万円以上のご寄附
- 町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載
- 遊具への会社名の掲載
- 感謝状贈呈式の開催
- 保育園での感謝会の開催 ※詳細は、企業様とお打合せした後に決定します。
このプロジェクトへの支援の意義
子どもの健やかな成長を支援
園庭や遊具の充実を通じて、子どもたちが安心してのびのび遊び、主体性を育める環境を整えます
地域の未来を支える環境づくり
質の高い保育環境を提供し、子どもたちが誇れるまちづくりを推進します